京都の大学「学び」フォーラム2007
去る17日(日)、進学イベント、京都の大学「学び」フォーラム2007が開催されました。在京の大学だけでなく、京滋の短期大学(滋賀文化短期大学も参加)がキャンパスプラザ京都にて模擬授業等を行い、各大学、短期大学の魅力をアピールしました。
本学園からも、参加を希望された保護者の皆様、生徒、教員が参加し、大学の授業を体験して参りました。生徒、教員はもちろん、保護者の皆様にとって、進路を知るよき機会になりました。
« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »
去る17日(日)、進学イベント、京都の大学「学び」フォーラム2007が開催されました。在京の大学だけでなく、京滋の短期大学(滋賀文化短期大学も参加)がキャンパスプラザ京都にて模擬授業等を行い、各大学、短期大学の魅力をアピールしました。
本学園からも、参加を希望された保護者の皆様、生徒、教員が参加し、大学の授業を体験して参りました。生徒、教員はもちろん、保護者の皆様にとって、進路を知るよき機会になりました。
6月23日(土)、生徒・保護者を対象とした就職ガイダンスが開催されました。
7月2日から開始される求人票受付を目前に控え、本校の求人動向、求人票の見方など、就職するに当たってのポイントが説明されました。
就職を選択される高校生の皆さん、仕事へのやりがい、適性を見つめ、納得のいく進路選択をして下さい。
6月10日(日)、京都の池坊短期大学にて、近畿父母懇・すすめる会の交流集会が開催されました。近畿私学の父母・教職員・生徒がつどい、私学助成をめぐる状況と今年度の運動の進め方を学びあいました。
滋賀学園からは、父母と教師の会・私学助成部、旧役員の保護者の方などが参加下され、私学助成運動の心づもりを固めあいました。
私学をめぐる状況と、今年の運動について報告される小村英一氏。
柴田勉氏(滋賀の私学助成をすすめる会)による分科会。私学助成について、クイズ形式でわかりやすく、公私の格差・矛盾について学びました。
昼食交流会の様子。「京のおばんさい弁当」を味わいながら。
滋賀県私学フェスティバル実行委員会からの生徒アピール。
小野田先生(大阪大学教授)を迎えてのワークショップ。「悲鳴をあげる学校~親のイチャモンから結び合いへ」。
6月3日(日)、近江八幡マイカル・センターコートにて、滋賀私学フェスティバル実行委員会主催チャリティーイベントが行われました。当日は休日というこう事もあって、会場となったマイカル・センターコートは大変な賑わいを見せました。
イベント開始に先立ち、滋賀学園父母と教師の会、山田さんのゲリライベントもありました。
オープニングを飾ってくれたのは滋賀学園吹奏楽部。一気に会場が盛り上がります。
イベントの合間には、イラクの子どもたちの様子を伝え、募金により医療費を届けようと訴えます。
近江高校・滋賀学園吹奏楽部合同演奏。大迫力の演奏に息を呑みます。
最後は全員で「shake!」。ここにも山田さんが飛び入り、大きな笑いと、感動のなかでチャリティーイベントは幕を閉じました。
このイベントで集まった募金は43,430円に上ります。この皆様から預かった大切な募金は「イラクの子どもを救う会」を通じて役立たせていただきます。皆様どうもありがとうございました。