メイン

2008年04月09日

[第2学年]ザ・カレー対決!

4月8日にスタートした新学年、2日目の今日は学年開きも兼ねたイベントを開催しました。
まず1・2時間目は学年集会で、学年主任の安居先生をはじめ学年の先生方の「2年生に対する思いと先生方の目標」を語っていただき、3時間目以降は、学校近くの「すこやかの杜」にて“ザ・カレー対決”を開催しました。
学年190人が27の班に別れ、それぞれ工夫を凝らしたカレーを作ってくれました。
学年の先生方による厳正な審査の結果、1組の4班のカレーが最優秀(三ツ星)を獲得! 隠し味に“だし”を使った、和風のカレーに仕上げてくれました。
これからの一年間、いろいろな問題に直面したときに、今日のように皆で協力して工夫を凝らして乗り越えてくれることを願っています。
カレー写真.JPG

2006年10月18日

中学生が福祉実習を体験

 本日は、市内の玉園中学校の1年生のみなさんが、福祉体験学習に来校されました。本校の福祉科の教員が指導し、実習していただきました。多くの方に福祉に関心を持っていただき、地域の福祉の充実に貢献したいと思います。

2006年10月05日

同志社大学を訪問しました

本日は、1年生が同志社大学の京田辺キャンパスを訪問しました。到着後、現役の学生ガイドさんに校地内を案内していただき、ローム記念館、情報メディア館や図書館など立派な施設を見学させていただきました。

1160037444.jpg

1160037419.jpg

昼食後は、言語文化教育研究センターの西納春雄先生に本校生徒のために講義をしていただきました。西納先生は、3年前から本校SELHi運営指導委員として、英語の授業改善にご指導、ご助言をいただいていますが、昨年と今年は、生徒のキャンパス見学に際し、自ら講義をしてくださっています。

1160037433.jpg

コンピュータを使った英語学習がご専門の先生ということもあり、インターネットをどのように英語学習に活用すればよいか、また、英語の歴史的なものから学ぶというような内容に至り、90分の講義時間一杯まで熱弁をふるっていただきました。

1160037407.jpg

1160037396.jpg

お世話になりました西納先生、学生ガイドさんに感謝します。ありがとうございました。


2006年07月20日

2年生、進学わくわくライブ参加

7月19日は、2年生全員が、進路学習として、大阪で行われた「進学わくわくライブ」に参加しました。

1153354348.jpg

多くの大学の相談ブースが設けられ、希望の大学の説明を聞き、熱心に相談する姿が見られました。

1153354374.jpg

学校に、17時過ぎに帰った生徒の多くが、たくさんの資料を持ち帰り、また参加したいという意欲的な感想が聞かれました。

1153354411.jpg

2006年07月18日

2年生親子フォーラム開催

本日は、父母と教師の会2年部の学年活動として、親子フォーラムを開催しました。
今回は、親子で聞く講演会ということで、講師に市原千代子さんをお招きしました。

1153208819.jpg

市原さんは、1999年に息子さんを少年3人による集団暴行で亡くされました。それまでは、仕事に行きながら、3人のお子さんの母親として、いろいろなことに悩みながらも子育てをされる、いわゆる普通のお母さんでした。事件をきっかけに、「少年犯罪被害当事者の会」や「全国犯罪被害者の会」と出会い、会員になられ、被害者の権利獲得のために、他のメンバーの方々と日々闘っておられます。また、地元岡山県では、「おかやま犯罪被害者サポート・ファミリーズ」というNPO法人を、支援者や被害者の仲間の方々と立ち上げ、その運営にも関わっておられます。
 本日の講演会には、2年生の生徒、担任教員と保護者の方も多数参加し、熱心に市原さんのお話に耳を傾けました。

1153208842.jpg

特に、「子どもたちをこれ以上被害者にも加害者にもさせないために、命の大切さを語り継いでいきたい」という強い思いを感じることができました。


2006年07月07日

体育祭に花を添えていただきました

本日開催された体育祭に、父母と教師の会も「冷やしうどん」「フランクフルト」の販売で参加し、花を添えてくださいました。

1152272789.jpg

1152272819.jpg


また、女子高時代から組織されている同窓会「梅友会」の役員さんもカキ氷の出店を出して生徒の応援をしてくださいました。

1152272859.jpg


本日は、平日にもかかわらず、多数の保護者の方にご見学いただき、生徒もより競技に熱が入ったことと思います。みなさま、ご参加ありがとうございました。

1152272914.jpg