« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »
第2回入試説明会が、本校会議室にて行なわれました。
今年最後の説明会ということで、関心を持って来校いただいた方々へ、教科の先生からの熱いメッセージと共に問題解説が行なわれました。内容をこの頁で紹介できないので、皆さんへスタッフの担当教科をあらためて紹介します。
国語科 渡邊先生 数学科 辻先生
理科 安居先生 理科(現1年生担任) 西先生
社会科 村末先生 英語科(本日の司会) 渋谷先生
入試広報部 不破先生 副校長 木瀬先生
いよいよ今年も残すところ10日あまりとなりました。
あせらず、あわてず、そう、「いきいきこつこつのびのびと」を合言葉に、この冬休みを大切に過ごしてください。新年の出会いを期待しています。
1年間の留学から、先輩達が帰ってきました!
まずは、ニュージーランド留学生達の帰国です。
7:30頃到着した関空から、母校玄関に到着。久方ぶりに会う家族の方々と仲間達に迎えられました。
帰国したばかりであまり実感がないのかも知れません。
でも仲間はうれしくてうれしくてうれしくてうれしくて。帰国生たちのショートスピーチ。
谷澤さん、古賀さん、和田さん、(写真上左から)
加地さん、野中さん、清水くん、
黄瀬くん、中尾さん、水江さん、
安田さん、そして「おかえりなさい」の言葉を、家族を代表して中尾さんから。
旅立ったころの中学生が、高校1年生の終わりに帰ってきてくれました!!(左上)
旅立ったころの高校1年生が、2年生の終わりに帰ってきてくれました!!(右上)
新しい年と年度の変わり目です。教室で出会えることを楽しみに待っています。
いろんな話を聞かせてくださいね。それが、待っていた私たちの力に変わるのですから。
あいにくの雨模様でしたが、体育館に場所を移しての球技大会が午後から行なわれました。
種目は、タッチラグビーから少し形を変えて、タグフットボール(フラッグフットボール)。
デモンストレーションを保護者チームと教員チームとで実施。
おいおい、だいじょうぶかなあ。あれやったらいけそうかも。といったかどうか?
ゲームの最中には、時間の空いている委員会で、パンジーの鉢植えをと保護者委員会長河村さんからの説明を聞き、いよいよ試合開始です。
そして、玄関軒先にてパンジーを植え替えました。
すべて終了した後は、交流会ならぬお疲れ様会? 慎の間に場所を移して表彰式。
優勝 学習委員会 準優勝 保護者チーム 3位 体育委員会 美化委員会
期末考査も終了。ひとときのお疲れを癒す時間になったのかな?
12月のつどいは論語唱和でスタート。
『実行が先、理屈は後』という、一説「雖日未学、吾必謂之学乎。」
各種表彰伝達がありました。
つづいて、学級委員より今月の生活目標と学習目標の発表
そして、生徒会長からは生徒会選挙についてのアナウンスがありました。
12月14日(月)1時間目に生徒会選挙があります。
『生徒会では、嫌な仕事もたくさんあります。けど、それを責任をもって果たせる人を皆さんで選んでください。今の生徒会では、みんなの意見を聞いてもどうしようもないときがありました。でも、聞いた意見を考えて実行できるような生徒会にしてください。』
最後に、体育委員会から球技大会のお知らせがありました。
12月11日(金)午後から
晴の場合は、ソフトボール、雨の場合はタッチラグビー
委員会対抗戦です。
さあ、明日から期末考査です。2学期の総まとめ。頑張りましょう。